エクササイズ・ダイエット

スタイルアップのために!「足首痩せ」のコツとは?

スラッと細くしなやかに伸びる脚は、女性にとって大きな憧れですよね。
しかし脚は、一度脂肪がついてしまうと、なかなか落ちにくいパーツでもあります。
中でもとくに痩せにくい部位となるのが「足首」。
「足首が太くて、脚全体がガッシリして見える」というお悩みを抱いている方も多いでしょう。
そこで今回は、足首痩せさせるためのコツをご紹介いたします。
ほっそり足首を手に入れて、憧れの美脚を手に入れましょう。

脂肪じゃなくて「むくみ」だった!? 足首が太くなる原因とは

脚は脂肪がつきやすく、体重の増加に伴って太くなりやすいパーツですが、実は足首は脂肪がつきにくい部分だといわれています。
「それなのに、なぜ足首が太いの?」と疑問を持つ方もいると思いますが、実は足首が太くなるのは「むくみ」が大きな原因となっているのです。

運動不足や歩き方の誤ったクセによって、足首の関節や筋肉があまり動かされなくなると、リンパの流れが滞って老廃物が溜りがちに。
すると、むくみが引き起こされて足首が太くなってしまいます。
また、冷え性や露出の多い服にも注意が必要です。足首は意外と肌の露出がしやすい部位。他の体のパーツよりも冷えやすいのです。
体の冷えは体内の血行を滞らせてしまうので、むくみにつながります。

足首を痩せさせるためには、マッサージやエクササイズなどのセルフケアでむくみを解消させることが大切です。
それと同時に、意識的に足首を温めるケアもすると効果的。
次に、ご自宅でも簡単にできる足首痩せのためのむくみ解消方法をご紹介いたします。

目指せ足首痩せ! 足首スッキリマッサージ

足首を太く見せているむくみを解消するためには、リンパを流すマッサージがオススメです。
毎日の習慣にして、むくみがちな足首を解消してあげましょう。

1. 両手の親指を交互に使い、足の小指と薬指の間を指の付け根から足首に向かって5回程度流す
2. 小指と薬指の間が終わったら、薬指と中指の間、中指と人差し指の間……… と順番にマッサージをしていく(左右の足とも行う)
3. 手の人差し指を曲げて第二関節を使い、足の内側のくるぶしの周りを時計回りに10回流す
4. 内側が終わったら外側、反対側の足も同様に行う

マッサージを行うときには指のすべりを良くするために、ボディオイルやクリームを塗ってから行いましょう。

足首ストレッチでほっそり足首をゲット!

足首を動かさないことによって起こるむくみには、エクササイズをして足首を意識的に動かしてあげることが大切です。
お風呂上りや寝る前の時間を使って、1日1回行ってください。

1. 床にあぐらをかいて座り、左の太ももの上に右の足を乗せる
2. 右手の親指で右脚のくるぶしを掴み、左手で足の指を掴んで足首を大きくゆっくりと回す(左右に10回ずつ回す)
3. 2が終わったら、足を組み替えて左脚も同様に行う

体を温めて血行アップ! 冷え対策を忘れずに

体を温めて血行アップ! 冷え対策を忘れずに

足首をむくませる原因の1つである冷え。
ひんやりと冷たい足首を解消するためには、湯船につかって体を温める、靴下やネックウォーマーなどを使って防寒対策を取るなどの方法が効果的です。
足首を温めて血行を促進し、むくみを解消してから就寝するように心掛けましょう。
その日のむくみは、その日のうちに解消しておくことが大切です。

キュッと引き締まった足首がゲットできると、脚全体が細くなったように見せることができます。
毎日のセルフケアを習慣化して、足首痩せを叶えましょう!

エクササイズ・ダイエットの関連施術

気になるお悩み、まずはお気軽にご相談ください。

このページの監修・執筆医師

医療法人 二昌会 理事長
クリニックビザリア総院長小林昌義

理事長 小林昌義
<理事長略歴>
1989年
名古屋市立大学医学部卒業
1997年
名古屋市立大学医学部大学院卒業 
医学博士
名古屋市立大学病院勤務
1998年
小林整形外科開院
2006年
医療法人 二昌会 理事長
2006年10月
クリニック ビザリア開院
2015年9月
クリニックビザリア銀座 開院
2018年3月
クリニックビザリア大阪 開院